キャリアコンサルタント 受講生との付き合い・飲み会 体験談

キャリアコンサルタント 受講生との付き合い・飲み会 体験談

キャリアコンサルタント 体験談

3月から始まったキャリアコンサルタントのスクーリングも終盤にさしかかり、5月中に全日程を修了する予定です。

 

朝から夕方まで一日9時間半にもおよぶスクーリング(実際の実技を含めた通学講座)ですが、終わってしまうと思うと寂しく感じます。

 

なぜなら日本マンパワーのキャリアコンサルタントの講座を受講して私が得た物として真っ先に思い浮かぶのがクラスメート、つまり仲間だからです。

 

このキャリアコンサルタントの講座を受講していなければ知り合う事もなかった年齢も職業もバラバラの仲間たちです。

 

そんな仲間たちと毎回授業が終わった後に飲みにいくのが恒例になっていたからです。

 

クラスは全部で20人ほどいますが全員が飲み会に参加するわけではありません。いつも参加するのは6、7人です。

 

もちろんキャリアコンサルタントに関する情報交換や各々の勉強の進み具合などの話をしますが、終盤はプライベートの話で盛り上がります。

 

そして高いお金を払ってきている人だちなので向上心も高く良い刺激になりモチベーションも上がります。

 

このクラスで出会った仲間達は講座が終わっても付き合っていくと思います。

 

このクラスメートと仲良くなるというのは私の通っているクラスが特別というわけではなく、どこのクラスでもあるみたいです。

 

キャリアコンサルタントの国家資格を得るためには試験を合格しなければいけませんが、友達になるには試験はありません。そう思うと受講費を払ってでもこの講義を受けてよかったと思います。

 

 

 

キャリアコンサルタント 国家資格取得までの体験談


おすすめスクール

一般社団法人地域連携プラットフォームならキャリアコンサルタントの国家資格を受ける為の受験資格が通常コースは約3ヶ月で、さらに、土・日・祝日計10 回で修了できる約1.5カ月の最速コースもあり人気。厚生労働省認定講座。ZOOM中心でオンラインでできるのが魅力。
無料で振替受講ができたり、休んでも救済措置があるなど必ず修了できるサポートで安心。
入学金なし、テキスト代込みだから、受講料だけでOK。297000円と受けやすい価格。 平均より10%以上高い合格率。

無料の資料請求はネットから簡単

トップへ戻る