キャリアコンサルタントの資格取得を目指す 自分の体験談

キャリアコンサルタントの資格取得を目指す 自分の体験談

キャリアコンサルタント 体験談

キャリアコンサルタントの国家資格取得を目指す自分の体験談です。

 

キャリコンの資料請求から講座選び、勉強、通学のスクーリング、試験について、合格するまでの道のりをここでブログ形式(日記風)にまとめていきます。

 

キャリアコンサルタント資格取得を目指す私の自己紹介

私はキャリアコンサルタントの資格取得を目指すアラフォー男性です。

 

今回、全く未経験の私がキャリアコンサルタントの資格取得までの道のりをこのサイトで書いていこうと思います。

 

試験があるので最終的に合格するかは分かりませんが・・・・・。

 

まずは簡単に自己紹介です。

 

年齢は30代後半、家族構成は妻に子供が1人、愛知県在住です。

 

仕事は現在、個人事業主としてネット関係の仕事をしています。その前はサラリーマンとして飲食店だったり営業だったり、工場だったりと転職を繰り返してきました。そう、要するに続かないのです・・・・・。

 

そして、そんな私が興味が持ったのが国家資格のキャリアコンサルタントでした。

 

 

選んだ講座が知りたい方へ

キャリアコンサルタント講座比較が出来、無料で一括資料請求が出来るbrashup(ブラッシュアップ)でまず資料請求をし、日本マンパワーを私は最終的に選びました。

>日本マンパワー&キャリアコンサルタント一括資料請求はコチラ<

 

ここでは順番に自分が体験した事を書いていますので参考にどうぞ。また実際に合格された方の体験談もあります。

 

キャリアコンサルタント資格取得を目指す体験談


キャリアコンサルタントの資格取得を目指す 自分の体験談記事一覧

私がキャリアコンサルタントに興味を持った理由は些細な事がきっかけでした。仕事の関係で色々な資格を調べていたのです。民間資格から国家資格までジャンルは問わず、日本にはどんな資格が存在するのだろうと数多くの資格を調べていました。その中の一つがキャリアコンサルタントだったのです。キャリアコンサルタントの印象は、「国家資格なのか」「できたばかりなのか」「合格率高いな」などです。調べてみると創設されたばかり...

私がキャリアコンサルタントの存在を知ったのは2016年の終わりです。今まで人事などキャリアコンサルタントに関係のある仕事の経験もないので全くの未経験です。唯一した事があるといえば飲食店で働いていた時のアルバイトの面接ぐらいです。まずはキャリアコンサルタントの情報を集めなければいけないという事で色々調べましたので、私が気付いた事をまとめていきます。また魅力に思った点と気になった点も合わせてまとめてみ...

特別なスキルなど何一つ持っていない私ですが、あえて長所と言われれば決断力と行動力でしょうか。キャリアコンサルタントの資格取得を目指すと決めた私は早速スクール選びを始めました。なぜなら未経験の私がキャリアコンサルタントの資格取得のためには、厚生労働大臣が認定する講習を受けないといけないからです。当時、全国で15の講習がある事を厚生労働省のホームページで知りました。(2018年2月時点では17の認定講...

キャリアコンサルタントのスクールに資料を一括請求してから、私の元に各スクールから資料が届きました。今回、私が一括資料請求したのは「日本マンパワー」と「リカレント」というスクールです。どちらのスクールも名古屋で開講されており、春からの開講で8月の試験を目指せるという事なので、選択肢はこの2校に絞られました。2校の資料をしっかりと読み込みましたが、資料を読んだだけではどちらが良いのか決めれませんでした...

国家資格キャリアコンサルタントの資格取得のため日本マンパワーさんの講座に申し込んだ私の元に教材が届きました。教材の中身をぱらっと覗いてみると・・・・・・テキストが6冊。覚えなければいけない事が多そうです。現在、自営業という事もあり勉強時間に関しては、会社勤務してる方よりは多くとれそうです。それでは8月の試験に標準を合わせて早速勉強していきます。ちなみに通学は3月からです。通学のクラスが始まる前に勉...

「日本マンパワー」のキャリアコンサルタント養成講座を申込み、1週間後ぐらいに教材が届きました。スクーリングが始まるのが3月中旬からなので、まだ1ヶ月以上先になりますが届いた教材を一通り確認して早速、自宅学習を始める事にしました。しかし、「効率の良い勉強の仕方が分からない」、私の前に早くも壁が立ち塞がりました。日本マンパワー 会員サイトどのように勉強を始めようか迷っていた時に日本マンパワーの会員サイ...

キャリアコンサルタントの資格取得に向けて自宅での独学勉強ですが、とりあえずテキストを読み込むしかないと、早速テキスト1を読み始めました。ちなみに日本マンパワーのテキストは全部で6冊あります。テキストの文章自体は分かりやすく書いてあるので、スラスラと読めてしまいます。テキスト1は3時間ほどで読み終えました。しかし、途中の理解度チェックをすると全く頭に入ってませんでした。初めて聞く専門用語や似たような...

日本マンパワーのキャリアコンサルタントの教材が自宅に届いてから1ヶ月たちますが、届いたテキスト6冊分の予習が修了しました。勉強時間は一日2時間ほどです。学習方法は一通り読む、ネットスクーリングで読んだところをおさらいする、ネットスクーリングの冊子をコピーして空白部分を覚えているか確認するという過程ですすめています。一通り勉強した感想としては、当たり前ですが「覚える事が多い」という事です。おそらく最...

一ヶ月の自宅学習でテキストの勉強を一通り終えて、ついに初めての通学日をむかえました。やはり気になるのは、先生だったりクラスメートだったりします。先生は優しい女性で、教え方も分かりやすく話し方も上手なので、朝から夕方という長時間の授業ですが、退屈で眠くなるという事はありませんでした。クラス毎に先生が異なるという事なので振り替え制度を利用していろんな先生の授業を受けてみるのもおもしろそうだなと感じまし...

日本マンパワーのキャリアコンサルタントの通学での授業では、ほぼ全日程でロールプレイングをしました。ロールプレイングとは直訳すると役割演技のことで、仕事の研修方法のひとつで 、職場での役割を想定し、疑似体験を通して研修を行う手法のことです。現実に起こる場面を想定して、 複数の人がそれぞれ役を演じ、疑似体験を通じて、ある事柄が実際に起こったときに 適切に対応できるようにする目的があります。ロープレとも...

私がいくつかのキャリアコンサルタントの講習講座の中から日本マンパワーを選択した理由の一つが、決められた通学講座の日に予定が入っていても、他のクラスで振り替えで行けるからです。基本的には決められた講座に出席するのが先生もクラスメートも同じなのでベストだとは思いますが、今回、急な用事が入ってしまい決められた講座に出席できなくなってしまいました。私は早速、振替制度を使い他の日に振り替えを依頼しました。そ...

キャリアコンサルタントの受講も全10回のうち半分が修了しました。最初の1、2回はクラスメートとも挨拶をする程度でしたが、さすがに4回、5回と顔を合わせるうちに壁はなくなり、今では昼休みには一緒にランチにいったり、講座が終わってから飲みに行ったりして、プライベートの事も気軽に話せる良い関係になってきました。今回はどのような人がキャリアコンサルトの講座を受講しているかをお話します。受講者は男女はどちら...

3月から始まったキャリアコンサルタントのスクーリングも終盤にさしかかり、5月中に全日程を修了する予定です。朝から夕方まで一日9時間半にもおよぶスクーリング(実際の実技を含めた通学講座)ですが、終わってしまうと思うと寂しく感じます。なぜなら日本マンパワーのキャリアコンサルタントの講座を受講して私が得た物として真っ先に思い浮かぶのがクラスメート、つまり仲間だからです。このキャリアコンサルタントの講座を...

3ヶ月間に渡るキャリアコンサルタントの国家資格の受験資格を取るための日本マンパワーの通学講座(スクーリング)の全日程が遂に終了しました。週1回とはいえ、朝9時から18時半までみっちりと勉強しました。私自身こんなに勉強したのは学生以来ではないでしょうか。国家試験はまだ先ですが資格が取れる、取れないに関わらず私にとっては自分のキャリア、そして人生を見つめ直す機会にもなり実るのある3ヶ月でした。クラスメ...

キャリアコンサルタントの講座の修了書が日本マンパワーから郵送で送られてきました。これでキャリアコンサルタントの国家資格の試験を受ける権利を得る事ができました。約3ヶ月の通学講座(スクーリング)でした。修了書とともに、今までの通学講座の成績も出ていましたよ。恥ずかしいので載せてないですが・・・(苦笑)キャリコンサルタントの次回の申し込みは2017年は6月23日から7月12日までが申し込みのようなので...

キャリアコンサルタントの試験のWEB(ウェブ)での申し込みが完了しました。個人的に、分かりにくかった顔写真と養成講座の修了書のPDFへのやり方・アップロードについての申し込み方法の情報もありますので参考にして下さい。まず、申し込む受験機関は2つあります。こちらで大きな流れはまとめていますので参考にして下さい。キャリアコンサルタント 受験申請方法【JCDA】 キャリアコンサルタント試験 Web申請の...

キャリアコンサルタントの試験もいよいよ1ヶ月をきってきました。実際に自分や講座のクラスメイトが、キャリアコンサルタントの国家資格の試験の為にやっている試験対策・独学での勉強方法・問題集についてここではまとめています。学科試験と実技試験があり、実技試験には論述試験もあるので、大変ですね。とはいっても受かるかどうかは分かりませんが、もし、受からなかったとしても後々参考になるかと思うので(だめな例や勉強...

キャリアコンサルタントの第5回試験を受ける予定で講座を受け、勉強してきました。ここではキャリアコンサルタントの国家試験をついに受けるので、学科・実技(論述)試験の持ち物・実際の試験当日の周りの環境などについて書いています。JCDA日本キャリア開発協会の方で試験を受けます。(キャリアコンサルタントでは二つの試験期間があり学科試験は同じで面接の実技の方が違ってきます)申し込みをして少したって受験票が葉...

第5回のキャリアコンサルタント試験を受けて、学科試験の自己採点をしました。いろいろ忙しく遅くなりました。手ごたえ的には難しく、駄目だろうな〜と思っていたので後回しにしてしまいました・・・・。100点満点中70点以上が合格基準という事なので、50問中35問がボーダーラインになります。自分はというは自己採点では29問でした。もうおしくもなんともないですね。最初7問連続当たったときは家族と一緒に盛り上が...

キャリアコンサルト国家試験の第5回の実技面接試験についてここでは、試験内容や合格基準、自分がやった実技の面接対策と実際に私が受けた体験談をここでは紹介します。自分はJCDAで9月9日(土)に受ける予定です。それにしても、学科は一つの共通試験で、実技面接は二つの機関がそれぞれ違う内容をやるというのは、なんとも不思議ですね。第5回 学科・実技論述試験 2017年8月27日(日) →第5回キャリアコンサ...

キャリアコンサルタントの学科試験から2週間後に実技試験が行われました。ここでは実技試験当日の流れをまとめています。初めて受ける方は当日の流れをイメージしてリラックスして臨んでください。面接の対策になれば幸いです。キャリアコンサルタント 実技試験(面接) 当日の流れ実技試験(面接)は学科試験と異なり土曜日、日曜日の2日間行われます。土曜日、日曜日の振り分けは主催者団体が決めるので受験者の希望は聞いて...

キャリアコンサルタントの講座に3月末から通いだして8月の国家試験を受け試験結果が出ました。第5回の試験を受けたのですが、結果は残念ながら不合格でした。自己採点でも落ちたとわかっていましたが、ネットで試験結果が最初に発表され、そこで不合格がはっきりと分かりました。その後、家に、詳しい内容の試験の採点結果が葉書で届きました。キャリアコンサルタント結果通知書の項目学科実技論述面接1(3項目)面接2(2項...

おすすめスクール

ヒューマンアカデミー キャリアコンサルタント 資格

ヒーマンアカデミーならキャリアコンサルタントの国家資格を受ける為の受験資格が最短3ヶ月〜得られる。受講金額が良心的
30年以上のヒューマングループが、今までキャリアコンサルタントを輩出してきたノウハウや実績を活かして学習可能
合格はもちろん、資格取得後の実践力を重視した講座内容。 学習サポートや就職や転職の相談とバックアップがあり安心。

無料の資料請求はネットから簡単


↓お迷いの方は比較(約1分で簡単)↓

キャリアコンサルタント 一括資料請求

トップへ戻る