キャリアコンサルタントに興味を持った理由

キャリアコンサルタント 体験談

私がキャリアコンサルタントに興味を持った理由は些細な事がきっかけでした。

 

仕事の関係で色々な資格を調べていたのです。民間資格から国家資格までジャンルは問わず、日本にはどんな資格が存在するのだろうと数多くの資格を調べていました。その中の一つがキャリアコンサルタントだったのです。

 

キャリアコンサルタントの印象は、「国家資格なのか」「できたばかりなのか」「合格率高いな」などです。

 

調べてみると創設されたばかりなのかは分かりませんが、合格率が50%以上ありました。

 

私のイメージでは国家資格の合格率というのは10%ぐらいだと思っていたので、キャリアコンサルタントの合格率の高さにはびっくりしました。

 

そして、もしかしたら自分でも出来るのではないかという気持ちがフツフツと湧いてきました。

 

恥ずかしながら私は仕事で活かせるような資格は一切持っていません。そんな私にとって「国家資格」という響きに惹かれた部分も大きいです。

 

嫁に相談したところ、「人な話を聞いて相談に乗ってあげるの向いているんじゃない」と言われた私の心は決まりました。それが2017年1月の事です。

 

今年の私の目標は「国家資格キャリアコンサルタント」の資格を取得するという事に決まりました。

 

そして、ここから資格取得のために動き出すのです。

 

資格取得までの体験談


おすすめスクール

一般社団法人地域連携プラットフォームならキャリアコンサルタントの国家資格を受ける為の受験資格が通常コースは約3ヶ月で、さらに、土・日・祝日計10 回で修了できる約1.5カ月の最速コースもあり人気。厚生労働省認定講座。ZOOM中心でオンラインでできるのが魅力。
無料で振替受講ができたり、休んでも救済措置があるなど必ず修了できるサポートで安心。
入学金なし、テキスト代込みだから、受講料だけでOK。297000円と受けやすい価格。 平均より10%以上高い合格率。

無料の資料請求はネットから簡単

トップへ戻る